2025年5月29日木曜日

2学年 野外活動3日目②

 盛岡自主研修を終え、盛岡駅に時間どおりに子どもたちは戻ってきました。

現在、前沢SAを出発し、東仙台の七十七銀行前に16:50頃到着予定です。

2学年 野外活動3日目①

  本日も絶好の野外活動日和です。朝食後、全員で写真を撮り、ホテルを後にしました。

盛岡に場所を移し、予定どおり10時から14時まで班別自主研修を行っています。

各研修場所に行き見学をしたり、昼食に冷麺を食べたり、じゃじゃ麺を食べたり、計画通りに進められるよう、皆で協力して研修を進めています。お土産も購入し、いよいよ帰途につきます。

2学年 野外活動2日目③

  民泊を終え、八幡平マウンテンホテルに向かいました。

 1年生のときの学級で班を作り、それぞれの部屋で久しぶりの再会です。

 夕食はバイキングで、食事を楽しみました。

 夜はキャンプファイヤー。実行委員が考えたクラス対抗のレクリエーションで

 盛り上がりました。最後は2年生全員で火を囲み、校歌を歌いました。

 










2025年5月28日水曜日

2学年 野外活動2日目②

 各民泊先での体験を終え、お別れ式です。

実行委員の代表の生徒が、お世話になった方々に御礼の言葉を伝えました。

その後、雄大な岩手山をバックに、クラスごとに記念写真を撮りました。

いよいよお別れの時。子どもたちからは「ご飯美味しかったです!」「また来ます!」と

それぞれが別れを惜しんでいました。















 2学年 野外活動2日目①

元気に2日目の活動を行っています。今日も晴天で野活日和です。

お昼を食べたらお迎えが来ます。
























2025年5月27日火曜日

2学年 野外活動1日目④

 民泊での活動 (田植え 種蒔き わさび畑雑草取り レタスの苗植え 百合植え)




                          


2学年 野外活動1日目③

 各民宿先に出発しました。

握りこぶしにやる気がみなぎっています。


2学年 野外活動3日目②

 盛岡自主研修を終え、盛岡駅に時間どおりに子どもたちは戻ってきました。 現在、前沢SAを出発し、東仙台の七十七銀行前に16:50頃到着予定です。